関西の皆様お待たせしました!!OUTDOOR PARK 2017 in 万博記念公園 イベントレポート
2017年4月22日-23日、アウトドアの祭典「OUTDOOR PARK 2017」が開催されました。
DODはもちろん、国内外のアウトドアブランドが44、飲食ブース15が出店。ライブステージあり、家族で楽しめるアクティビティありの素敵なイベント。天気にも恵まれて、皆さん思い思いに楽しまれてましたね!そんな快晴のイベントレポートお届けします。
準備は「太陽の塔」とともに。
脚立の上のDODスタッフ。万博記念公園の名物「太陽の塔」みたいになってますが、展示のバランスをしっかりと見ております。
今回の会場はとても広く、なんとDOD過去最大の出店スペースでした。展示するテント数も多いので気合が入ります!!
完成した展示サイト。明かりの灯ったベージュのテントが幻想的。まるでランタンのように優しい光でした。
やっぱり楽しいアウトドアイベント。
9:30の開場と同時にダッシュでDODブースへ向かって来られる数百名のお客さま!そしてありがたいことに大行列!!ご覧の陽気で、イベント開始早々にお客様のテンションもMAX。
関西の皆さま大変お待たせしました!
皆さま素敵な笑顔をありがとうございます!
どんな言葉よりもイベントの空気を伝えてくれる、皆さまの素敵なスナップをご紹介!
ついでにテントのサイズ感も見てもらえると嬉しいです。
みんなで輪になれるタケノコテント。輪になるって本当にイイですね!
https://www.dod.camp/product/t5_527/3世代でもくつろいでもらえます。ワンタッチビッグダディ。
https://www.dod.camp/product/t3_485/男同士のデイキャンプ。ライダーズタンデムテント。
https://www.dod.camp/product/t5_489/そしてやっぱり注目度も高い人気のカマボコテント2!
新作テントと一緒にパチリッ!
新製品は随時アップしていくのでDOD製品ページもチェックしてください!
新作情報はSNSでもチェックお願いしますっ。
先着プレゼントも好評でした!
先着順でプレゼントしていた「ヌンチャクライト」
数に限りがあり、ゲットできなかった皆さま申し訳ありません!
みんなでグルグル発電中。
伝え切れない面白さ。
面白ポイントが多すぎて全部お伝えできません。困ったものです…
イベントの一部をダイジェストでお届けします!
ショッピングも体験も食もなんでもアリ。
https://www.naturum.co.jp/?ref=op17ホスピタリティーあふれる、「ナチュラム」ブース!
http://www.coleman.co.jp/「コールマン」のインディゴ・レーベルのテント。ッカ、、カワイイ。
http://freewaters.jp/「フリーウォータース」のナイスなサンダル。
http://jeeposaka.com/アウトドア好きには堪らない「JEEP」ラングラーも展示されてます。
http://slacklinersinosaka.blog57.fc2.com/「ウメダ スラックライン ジャンキーズ」の超絶パフォーマンス!
http://foret-aventure.jp/お子さんも楽しめる、「フォレストアドベンチャー」のアスレッチック。
http://bold-gym.com/大人も子供も登りたくなる。「クライミングスペースBOLD」
http://www.gfsbbq.com/「GypsyFireStream(ジプシーファイヤーストリーム)」と言えば、熟成アメリカンビーフのステーキ!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tasogaredecafe/ https://www.instagram.com/tasogare_coffee_stand/ソトで頂くハンドドリップコーヒは最高の贅沢。「タソガレコーヒースタンド」
http://www.mikkouya.com/「蜜香屋&SOILキッチン」の、野菜たっぷり焼きそばは瑞々しくプリップリ。
インスタグラムキャンペーン
※こちらのキャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
たくさんのご来場、本当にありがとうございました。
皆さんのお陰で、今回の出展も無事終えることができました。
イベント情報や新作情報などSNSでも発信していきますので、是非フォローもお願いしますね!
▼Instagram
https://www.instagram.com/doppelganger_outdoor/
▼facebook
https://www.facebook.com/doppelgangeroutdoor/
▼Twitter
https://twitter.com/DOPPEL_OUTDOOR/
またお会いできるのを楽しみにしています。
ご来場ありがとうございました!