よくあるご質問
当社製品に関してお客様よりいただいたお問い合わせの内容やご質問等を収集し、考えうる症例を掲載しております。
また、当サポート内容にて問題が解決しない場合や、事例の掲載がない場合は
お手数ですが弊社製品サポート係までご連絡ください。
お客様よりいただいた情報を反映させ、より充実したサポート体制を心がけて参ります。
ブランド全般
テント・タープ全般
- Q13.修理は出来ますか?
- Q14.テントのポールが真っ直ぐではない気がします、大丈夫でしょうか?
- Q15.縫い目やトグル・ループ部分などからの雨漏りにはどう対処すれば良いですか?
- Q16.テント・タープにはどんな生地がありますか?
- Q17.テント・タープのお手入れ方法について
- Q18.ポリエステル生地とポリコットン生地でどの様な差があるか教えてください
- Q19.生地がベタベタする気がします
- Q20.テントやタープを洗濯機や乾燥機にかけることはできますか?
- Q21.最低耐水圧とはどういう意味ですか?
- Q22.耐風テストとはどのような内容のテストですか?
- Q23.結露はなぜ発生しますか?
- Q24.結露の対策を教えてください
- Q25.撥水と防水は何が違いますか?
- Q26.撥水(いわゆる防水)スプレーは結露に効果がありますか?
- Q27.雨の日にキャンプをする場合、耐水圧はどれくらいあれば良いですか?
- Q28.雨天時にテントの窓やドアを開ける必要があるのはどういうことですか?
- Q29.ポリコットン生地製品は耐水圧が低めですが雨でも使えますか?
- Q30.生地の色によって機能に差はありますか?
- Q31.テントのメッシュ(網)部分に生じる「ヨレ」について
- Q32.テントのロープは使用しなくても大丈夫ですか?
- Q33.付属のロープが足りない気がします
- Q34.ショックコードの交換方法を知りたい
- Q35.樹脂製自在金具(三穴)の使い方を知りたい
- Q36.テントとタープを近づけて設営する方法を知りたい
- Q37.テント内で火器(ガスバーナーやストーブなど)は使えますか?
- Q38.冬でも寒くないテントはありますか?
- Q39.雪が降る中でもテントやタープは使えますか?
- Q40.初めてテントの購入を検討しています。DODで初心者におすすめのテントはどれですか?
- Q41.カンガルースタイルとは何ですか?
オリジナルテント
ワンタッチテント
ワンポールテント
オープンタープ
テントアクセサリ
テーブル・チェア
- Q63.折りたたみテーブルが山なりになっていますが正常ですか?
- Q64.グッドラックテーブル(TB4-685)のストレージ棚を外すことはできますか
- Q65.グッドラックテーブル(TB4-685)のストレージ棚は洗濯できますか
- Q66.クッキングキング付属のバーナースタンドバーはどの程度調整できますか?
- Q67.テキーラキッチンレッグ(TL4-568-BK)の耐荷重は何kgですか?
- Q68.マルチキッチンテーブルTB1-38の底面にある黒い物は何ですか?
- Q69.椅子のフレームがお尻に当たりますが座り方のコツはありますか?
- Q70.スワルスエックス(C1-591)のフレームを生地に接続するのが固いです
キャリー&バッグ
スリーピング
- Q75.寝袋は洗濯可能ですか?
- Q76.寝袋の最低使用温度とは何ですか?
- Q77.インフレータブルマットが自動的に膨らまない場合は故障ですか?
- Q78.インフレータブルマットを膨らます際に高圧ポンプは使えますか?
- Q79.バッグインベッド(CB1-510)の脚部が固くて入りづらいです
- Q80.バッグインベッド(CB1-510)の収納方法を教えてください
- Q81.ソトネノサソイをテントの中で使うとき、どのサイズが合いますか?
- Q82.ソトネノキワミをテントの中で使うとき、どのサイズが合いますか?
- Q83.バッグインベッドやハンペンインザスカイ等のコットをテントの中で使うとき、どのサイズが合いますか?
サポート関連
問題が解決しない場合は・・・
(お問い合わせ・ご質問・修理のご相談など)