KAMA BONE
カマボーン
T5-135-TN T5-135-IV
トンネルテント革命。
ポールをスリーブに通す必要のない新構造により、誰でも簡単に、かつキレイに設営できます。

人気のカマボコテントに新たな選択肢が加わりました。
カマボーンは快適性と設営性をさらに高めたフラッグシップモデル。
基本の使いやすさはそのまま、プラスアルファの使い勝手にフレーム構造からこだわりました。
スリーブいらずの新構造で設営がもっと簡単に
ポールをスリーブに通す手間をなくした吊り下げ式構造。誰でもスムーズに、美しく設営できます。


キャノピー連結で全長級のタープ空間を実現
前後の跳ね上げキャノピーをつなげて大開口に。テント1張りで、タープいらずの快適スペースが生まれます。
※跳ね上げ用のポール・ロープは別売りです。写真は ビッグタープポール(XP5-507) を使用しています。


雨天時でも高い通気性
テント下部・上部に大型のベンチレーターを配置。雨天時でも雨が吹き込みにくく、高い通気性を実現。

明るく、涼しく、過ごしやすい
天井には遮光ブラックコーティングを採用し、直射日光をカット。側面は光を取り入れる仕様で、暑さを防ぎながらも明るさはキープ。風通しのよいベンチレーションと3面メッシュ構造で、夏場もムレにくく、テント内が快適に保たれます。



ファミリーやグループに最適なゆったり設計(大人4~5名対応)
インナーテントは大人4~5人が寝られる広さなので、ファミリーキャンプやグループキャンプでも安心です。
リビングスペースも十分に確保されており、小さなお子様連れでものびのびと快適に過ごせます。
※写真は別売りの ソトネノキワミL(CM3-651-TN) を2つ使用しています。

選べる2色展開
クールな印象のTN(タン)と明るく爽やかなIV(アイボリー)の2色展開で、好みのカラーを選べます。

充実したオプションパーツ
結露を軽減するカマボーンシールド、お座敷スタイルを実現するカマボーンザシキ、カマボーン用マットシートセットなどオプションパーツを充実させました。様々なシチュエーションでよりワクワクするキャンプができます。

FUNCTION 製品特徴
主な特徴

各部の特徴
HOW TO USE 使い方
組立/設営方法動画
耐風テスト動画
信頼性の高い試験機関で、風速基準7等級程度(13.9~17.1m/s)の風を当てる試験を行っています。シンプルなトンネルテント構造ながら通常のオートキャンプに求められる耐風性を確認しております。
※台風など、安全上のリスクが想定されるような環境では使用しないでください。
※テントが破損する前にペグが抜ける可能性が高いため、強風時は30cm以上のペグ使用をおすすめします。
区画サイト設営イメージ
日本のキャンプ場に多い8×8m~10×10mの区画に合わせたテントサイズで設計しました。快適な内部空間を備えた2ルーム型のトンネルテントですが、最小で4×7.2m程度の幅があれば設営可能です。

SPEC スペック
製品サイズ

スペック
カラー |
T5-135-TN:
タン
T5-135-IV: アイボリー |
---|---|
DOD STORE価格 (消費税/送料込) |
129,800円 |
組立サイズ(外寸) | (約)W620×D300×H205cm |
インナーサイズ | (約)W220×D280×H170cm |
収納サイズ | (約)W68×D32×H30cm |
総重量 | (約)17.4kg |
収容可能人数 | 大人4~5名 |
材質 |
アウターテント天面: 75Dポリエステルリップストップ(シリコンコーティング、PUコーティング、ブラックピグメントコーティング、UVカット加工) アウターテント側面: 75Dポリエステルリップストップ(シリコンコーティング、PUコーティング、UVカット加工) インナーテント壁面:68Dポリエステル インナーテントフロア:210Dポリエステル(PUコーティング) ポール:アルミ合金 ペグ:アルミ合金 キャリーバッグ:75Dポリエステルリップストップ(シリコンコーティング、PUコーティング) |
最低耐水圧 |
テント本体:3,000mm フロア:5,000mm |
UVカット | UPF 50+ |
セット内容 | アウターテント、インナーテント、センターポール×1、サイドポールx2、リッジポールx2、ブラインドシートx1、ペグ(長)×10本、ペグ(短)x14本、ロープ×6、リペアシート、キャリーバッグ、ペグ&ロープ用収納袋、ポール用収納袋、ブラインドシート用収納袋、タイベルト×2 |
JANCODE |
T5-135-TN:
4571697232617
T5-135-IV: 4571697232624 |
- 製品改良のため予告なくデザイン・仕様を変更する場合がありますのでご了承ください。
- サイズ・重量などの数値には若干の個体差がございます。
-
掲載写真はできる限り実物の色味に近づくように加工・調整しておりますが、
お客様がお使いのモニターの設定や天候・照明の当たり具合などにより、実物の色味と異なって見えることがございます。 - テント生産時にJIS L 1092(ISO811)方式にて耐水圧試験を行い、計測箇所の平均値ではなく、最低値が記載値以上となるように耐水圧を設定しています。
FAQ よくあるご質問
カマボーンとカマボコテント3Mの違いは何ですか?
カマボーンは、カマボコテント3Mから進化し、自立式の吊り下げ構造を採用しています。これにより、設営のしやすさが格段に向上しました。さらに、キャノピーの連結機能など、新たな機能も搭載しており、より快適なキャンプ体験を提供します。特に、お子様連れのファミリーでも設営の負担を軽減できるよう設計されています。
設営はキャンプ初心者でもできますか?
はい、キャンプ初心者の方でも設営しやすいように工夫されています。従来のテントのようなスリーブ通しの作業がなく、フレームが自立するため、直感的に設営が可能です。2人以上での設営を推奨していますが、慣れれば1人でもスムーズに設営できるようになります。初めてのファミリーキャンプでも安心してお使いいただけます。
キャノピー用のポールやロープは付属しますか?
いいえ、キャノピーの跳ね上げには別売りのポールとロープが必要になります。お好みのスタイルに合わせて、DOD純正品または市販品をご用意ください。様々なアレンジを楽しむことで、より快適なリビング空間を演出できます。
カマボコテント3Mのオプションと互換性はありますか?
いいえ、カマボーンは専用設計のため、カマボコテント3シリーズのオプション品とは互換性がありません。カマボーンに最適なカマボーン用マットシートセットなどを別途ご用意いただくことで、最高の居住性を実現します。
通気性や結露対策はどのように考慮されていますか?
はい、カマボーンはオールシーズン快適に過ごせるよう、通気性と結露対策に最大限配慮しています。上下に配置された大型ベンチレーターが効率的な空気循環を促し、スカートや各所のメッシュ窓と組み合わせることで、高温多湿な日本の夏でも涼しく、寒い時期でも結露を抑制します。ファミリーでの長期滞在でも快適です。
室内サイズや使い勝手はカマボコテント3Mと同じですか?
はい、カマボーンはカマボコテント3Mとほぼ同等の広さと基本レイアウトを継承しています。ファミリーでの居住空間を確保しつつ、リビングと寝室を快適に区切れる設計はそのままに、より設営が簡単になったことで、使い勝手がさらに向上しました。お子様がテント内で安全に過ごせる十分なスペースを確保しています。
家族構成ごとの推奨人数や使用シーンを教えてください。
カマボーンは、3人〜5人程度のファミリーキャンプに最適なサイズ設計です。リビングスペースが広く確保されているため、小さなお子様連れのファミリーでもゆったりと過ごせます。また、インナーテントは寝室として使用し、残りのスペースを荷物置き場として活用することも可能です。週末のキャンプから長期滞在まで、様々なキャンプシーンに対応します。
カマボーンはどこで購入できますか?実物を見ることは可能ですか?
カマボーンは、DOD公式オンラインストアおよび全国のDOD取扱店でご購入いただけます。実物をご覧になりたい場合は、DODのイベントや展示会、または一部のアウトドアショップで展示されている場合があります。最新の展示情報については、DOD公式サイトやSNSをご確認ください。
カマボーンのメンテナンスや保管方法で気をつけることはありますか?
長く快適にお使いいただくために、使用後はテントを完全に乾燥させてから収納してください。泥などの汚れは、乾いた布で拭き取るか、軽く水洗いして落としてください。保管する際は、直射日光の当たらない風通しの良い場所に保管することをおすすめします。
インナーテントにフィットする就寝用マットはありますか?
はい、カマボーンのインナーテントは、「ソトネノキワミLサイズ」が2枚ぴったりフィットします。これにより、インナーテントの床面全体を快適な寝心地で埋めることができ、より快適な睡眠環境を整えることが可能です。
OPTIONAL PRODUCTS オプション製品
RECOMMENDED PRODUCTS おすすめ製品
- HOME
- 製品ページ
- ファミリー&グループ用テント(3人~)
- オリジナルテント
- カマボーン T5-135