販売を終了しました

KAMABOKO TENT MINI

カマボコテントミニ

T3-488

ありそうでなかったちょうど良いサイズ。2~3人がゆとりを持って過ごせる、2ルーム型トンネルテント。

【販売終了】カマボコテントミニ(ベージュ) T3-488

日本ならではの気候やキャンプサイトの大きさに合わせて設計された、オールシーズン対応の2ルーム型トンネルテントです。ありそうでなかった、2~3人がゆとりを持って過ごせるサイズで、通常のカマボコテントでは大きすぎるという方におすすめです。
※サイズ以外のスペックはカマボコテント2と同じです。

バージョンアップして新登場! 後継モデルはこちら

バリエーション

カラー
サイズ

リビング&寝室が一体型の2ルーム構造

通常の1ルームテントでは、テントは寝るためのスペースとして使用し、日射しや雨を避けるためのタープテントを別途設営する必要があります。しかし、カマボコテントは2ルームのトンネルテント構造のため、1つテントを建てるだけで寝室もリビングも完成します。余った時間を料理や遊びに使うことができます。

 カマボコテントミニのメインの特徴(リビング&寝室が一体型の2ルーム構造)

2~3人にちょうど良いサイズ

2~3人がギリギリ入るのではなく、ゆとりを持って過ごせるサイズ感にこだわりました。リビングも寝室も快適に過ごせるサイズに設計しています。

 カマボコテントミニのメインの特徴(2~3人にちょうど良いサイズ)

夏は涼しく、冬は暖かいオールシーズン仕様

スクリーンタープのようにリビング全面をメッシュにすることができるため、夏のキャンプでは涼しく過ごすことができ、蚊の侵入も防ぐことができます。逆に冬は、テント生地の下から風が入り込むのを防ぐスカート付きのため、暖かく過ごすことができます。 ※スカート付きのため全てのドアをクローズすると空気がテント内にこもりやすくなります。その場合、雨天時には結露が発生しやすいため、一部のドアを開けておくか定期的に換気を行ってください。

 カマボコテントミニのメインの特徴(夏は涼しく、冬は暖かいオールシーズン仕様)

省スペースな設営面積

快適な内部空間を備えた2ルーム型のトンネルテントですが、最小で3.0×5.5m程度の幅があれば設営可能です。 6×6m程度の小さいキャンプサイトであっても、カマボコテントミニとミニバン一台が入るほどの設営面積です。

 カマボコテントミニのメインの特徴(省スペースな設営面積)

カマボコテントミニをより快適にするチーカマスタイル

別売りの チーズタープミニ を接続することで、カマボコテントミニのタープスペースがさらに広がり、日陰を濃くして、結露を防止する機能もあります。
※雨天時にはチーズタープミニの後ろ側にもタープポールを入れて、チーズタープミニとカマボコテントミニが接触しないように設営してください。雨を大量に吸い込んだ場合、チーズタープミニが重くなり、カマボコテントミニのフレーム破損につながります。
※別売りのビッグタープポールXP5-507-WDを3セット使用しています。ポールの高さや位置はお好みで調整してください。

 カマボコテントミニのメインの特徴(カマボコテントミニをより快適にするチーカマスタイル)

通気性の高いインナーテント構造

インナーテントの前面を全てメッシュにすることができ、背面の足元にもメッシュ窓を配置しています。アウター生地の背面の窓も大きく設計しているため、夏のキャンプでも涼しく寝ることができます。

 カマボコテントミニのメインの特徴(通気性の高いインナーテント構造)

台風レベルの風にも耐える強度

台風並みの風速基準10等級(24.5~28.4m/s)の環境下でテストを行いクリアしています。シンプルなトンネルテント構造ながら通常のオートキャンプに求められる耐風性を十分に備えています。 ※実際に台風などの安全上のリスクが想定されるような環境では使用しないでください。

FUNCTION 製品特徴

主な特徴

 カマボコテントミニの主な特徴

各部の特徴

 カマボコテントミニの各部の特徴(遮光性・耐久性の高い150D生地)

遮光性・耐久性の高い150D生地

遮光性や耐久性の高い150D(デニール)生地を使用しています。

 カマボコテントミニの各部の特徴(迷わないシンプル設計)

迷わないシンプル設計

3本のスリーブにポールを入れてペグダウンするだけのシンプルなトンネルテント構造です。3本のポールは全て同じ長さなので、入れるスリーブを迷うこともありません。

 カマボコテントミニの各部の特徴(軽量・コンパクト収納)

軽量・コンパクト収納

シンプルなトンネルテント構造に加え、超々ジュラルミンなどの軽量素材を使用しているため、重量を約11kgに抑えています。収納サイズもわずか直径約68×26cmほどで、小型の自動車であってもラクラクと積載することができます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(ストレスフリーな天井高)

ストレスフリーな天井高

リビングスペースから寝室スペースまで、トンネル形状の頂点部は170cm程度の高さを確保しています。

 カマボコテントミニの各部の特徴(日射しや雨を遮るハーフウィンドウ)

日射しや雨を遮るハーフウィンドウ

ドア部分3ヶ所は半分だけ閉めることができます。蒸し暑い真夏のキャンプでの雨天時など、風は通しつつも日射しや雨を遮りたいときに役立ちます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(日陰面積を広げるキャノピードア)

日陰面積を広げるキャノピードア

ドア部分3ヶ所はポールを立ててタープスペースとして使用可能です。日陰の面積を広げることができます。 ※キャノピー用のポール・ロープは別売りです。写真は XP-01 を使用しています。

 カマボコテントミニの各部の特徴(吊り下げ式インナーテント)

吊り下げ式インナーテント

インナーテント(寝室部分)はアウターテントに吊り下げる構造のため、フックを取り付けていればアウターテントと同時に設営を行うことができます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(スクリーンタープ)

スクリーンタープ

インナーテントを取り外せば、全ての部分がフロア無しのスクリーンタープとして使用できます。コットなどを使用して就寝することも可能です。

 カマボコテントミニの各部の特徴(風だけ通すバックウィンドウ)

風だけ通すバックウィンドウ

寝室側後方の窓は全部開放することができますが、サイドの生地を立ててロープを張ることで、雨の侵入を防いだまま風を通すこともできます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(ベンチレーター)

ベンチレーター

大型のベンチレーターをトンネルテント構造の4隅に配置しています。フルクローズ状態でもテント内の空気を換気することが可能です。

 カマボコテントミニの各部の特徴(コンセント用ファスナー)

コンセント用ファスナー

2ルーム構造のインナーテント入り口には、電気カーペットや扇風機などを入れるためのコンセント用ファスナーが付いています。 ※電源付きキャンプサイトに泊まるなど、電源を確保する必要があります。

 カマボコテントミニの各部の特徴(大型ポケット(インナーテント入り口))

大型ポケット(インナーテント入り口)

インナーテント入り口部分には大きなポケットが4つ配置されています。寝室内で使用する寝袋の収納袋やリビングスペースで使用する調理道具などを収納することで、テント内をスマートに見せることができます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(寝室ポケット)

寝室ポケット

寝室部分の足元2ヶ所にポケットを配置しています。スマホやメガネなどの小物収納に便利です。

 カマボコテントミニの各部の特徴(アルミ合金製のテントポール)

アルミ合金製のテントポール

強度と軽量性を両立させるため、アルミ合金をポール素材に使用しています。万が一破損した場合にはポール1本単位で追加購入することが可能です。

 カマボコテントミニの各部の特徴(スカート)

スカート

スカート生地が付いており、冬場にテント生地の下から風が入り込むことを軽減します。※誤ってスカート部分を踏んでしまうことを防ぐため、2018年3月出荷分よりスカート生地を短くしました。

 カマボコテントミニの各部の特徴(スカートのバタつき防止ループ)

スカートのバタつき防止ループ

スカートが強風でバタつくのを防止するため、端部分にペグループが付いています。

 カマボコテントミニの各部の特徴(UVカット加工)

UVカット加工

テントの生地にはUPF50+のUVカット加工を施しています。人体やキャンプ道具の日焼けを防ぎます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(耐水圧3000mm)

耐水圧3000mm

荒天時に備え、耐水圧3000mmの生地を採用しています。DODではテント生産時にJIS L 1092(ISO811)方式にて耐水圧試験を行い、計測箇所の平均値ではなく、最低値が記載値以上となるように耐水圧を設定しています。

 カマボコテントミニの各部の特徴(蓄光ネイルペグ)

蓄光ネイルペグ

強度の高いネイルペグが付属します。夜間でも目立つように、フック部分には蓄光素材を使用しています。

 カマボコテントミニの各部の特徴(専用コンプレッションバッグ)

専用コンプレッションバッグ

初心者でも収納しやすいように大きめの収納バッグを付属しています。コンプレッション機能があるため、収納は楽に行なえますが、収納サイズを小さく収めることができます。

 カマボコテントミニの各部の特徴(ダブルファスナー)

ダブルファスナー

ドア部分の開閉にダブルファスナーを採用。テント上部にタープを張る際など、上部のファスナーのみを開けてタープポールを通すことができます。
※2019年6月当社出荷分より

 カマボコテントミニの各部の特徴(テントリペアシート付属)

テントリペアシート付属

テントに穴が空いたり、破けたときのための補修用シートが付属します。
※2019年6月当社出荷分より

HOW TO USE 使い方

組立/設営方法動画

※カマボコテント通常サイズの動画です。手順は同じですが、インナーテントのつけ方に一部変更点があります。

組立/設営方法

 カマボコテントミニの組立/設営方法

1.キャリーバッグからアウターテントを取り出し地面に広げます。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

2.ポールを組み立てます。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

3.組み立てたポールを3ヶ所のスリーブに通します。※スリーブに通す際はポールを引っ張らず、押して入れてください。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

4.ポールの片側をポール用グロメットに差し込みます。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

5.テント生地を起こしながら、もう片方のポールをポール用グロメットに差し込みます。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

※内側のグロメットに差し込むのが難しい場合は外側のグロメットに差し込んでください。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

6.テント下部のループにペグを打ち込みます。※風上から行うとスムーズです。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

※ベルトの輪にペグを通しテントを固定してください。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

7.残りのループにペグを打ち込みテントを固定します。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

8.スリーブ部分に付いているロープをペグで固定してください。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

9.アウターテント内にインナーテントを奥側から引っ掛けて固定し、完成です。

 カマボコテントミニの組立/設営方法

※インナーテントを付けたままにしておけば2回目以降この作業は不要です。

IMAGE 画像

SPEC スペック

製品サイズ

 カマボコテントミニのサイズ画像

スペック

カラー ベージュ/オレンジ
希望小売価格 オープンプライス
組立サイズ(外寸) (約)W250×D500×H175cm
インナーサイズ (約)W230×D220×H165cm
収納サイズ (約)W68×D26×H26cm
総重量 (約)11.7kg
収容可能人数 大人3名(※寝室スペース)
材質 アウターテント:150Dポリエステル(UVカット加工済み)
フレーム:アルミ合金
インナーテント壁面:75Dポリエステル
インナーテントフロア:210Dポリエステル(PUコーティング)
最低耐水圧 アウターテント:3000mm
フロア:5000mm
UVカット UPF50+
付属品 ペグ、キャリーバッグ、テントリペアシート
JANCODE 4589946135756
  • 製品改良のため予告なくデザイン・仕様を変更する場合がありますのでご了承ください。
  • サイズ・重量などの数値には若干の個体差がございます。
  • 掲載写真はできる限り実物の色味に近づくように加工・調整しておりますが、
    お客様がお使いのモニターの設定や天候・照明の当たり具合などにより、実物の色味と異なって見えることがございます。
  • テント生産時にJIS L 1092(ISO811)方式にて耐水圧試験を行い、計測箇所の平均値ではなく、最低値が記載値以上となるように耐水圧を設定しています。
  • 2019年6月当社出荷分より、スカート生地に付いていたグロメットをループに変更、ポールスリーブ下の小さなスカートの廃止、スリーブ生地の強化、テントリペアシートを付属、テントのロゴサイズの調整など、細かい部分の改良を行っています。
  • ※結露に注意
    風の吹き込みを防ぐスカート生地と大きなリビングスペースを備えるため、特に雨天時にはリビングスペースの地面から上がる湿気の逃げ場がなくなり、結露しやすい構造となっています。一部の窓を開放しておくことや定期的に換気を行うことで、結露を軽減していただくようにおすすめしております。
  • ※生地生産ロットの関係上、カマボコテントミニの2018年モデルや、カマボコシールドを含むカマボコテントシリーズなどのベージュと色味が若干異なります。

カマボコテントミニ

この製品のご購入はこちらから

WEB販売