販売を終了しました

SIT ON KAYAK

シットオンカヤック

SK-01 SK-02

幅広いシチュエーションに対応。タフな仕様の自然一体型カヤック。

【販売終了】シットオンカヤック SK-01  SK-02

身体の周りを囲むカベがないため、解放感が抜群で、まるで水面を滑っているかのような独特な感覚を楽しめるシットオンカヤック「SK-01 / SK-02」。
外部からの刺激に対応するため、カヤック上面にはポリエステル、底面には耐摩耗・スクラッチ・引っ張り強度に優れるラミネートPVC を採用し、その使用範囲、用途を格段に広げ冒険心をわかせます。 川や海、湖など幅広いシチュエーションで使えるタフな仕様になっています。
もちろんシリーズ共通のオールインワンパッケージでポンプ等の買い足しが不要。着いたその日から楽しめます。持ち運びに便利な専用キャリーバッグは、底面へメッシュ素材を採用しているため、バッグ内の蒸れを気にせず収納することが可能です。

厚さ1.4mmの タフ仕様

船底部のPVC には頑丈なラミネートPVC を含め、合計1.4mm の厚みをもたせることで、簡単には破けないタフな仕様を実現しました。

 シットオンカヤックのメインの特徴(厚さ1.4mmの タフ仕様)

カバー付きの 二重構造

チューブとカバーの二重構造にすることで、強度の向上はもちろん、身体に接する部分の肌触りの良さ、ライディングの快適さにつながります。

 シットオンカヤックのメインの特徴(カバー付きの 二重構造)

FUNCTION 製品特徴

主な特徴

 シットオンカヤックの主な特徴

各部の特徴

 シットオンカヤックの各部の特徴(ラミネートPVC)

ラミネートPVC

船底カバーにはラミネートPVC を採用。密度の高いポリエステルをPVC でサンドした構造。引っ張り強度や、柔軟性、擦り傷、摩耗や燃料、太陽光に対する抵抗がPVC に比べ高いことが特徴。

 シットオンカヤックの各部の特徴(ポリエステルカバー)

ポリエステルカバー

船体上面、シート背面は、外部刺激からチューブの破損を防ぐだけではなく、身体と直接触れる部分なので、肌触りの良いポリエステルカバーを採用しています。

 シットオンカヤックの各部の特徴(インナーチューブ)

インナーチューブ

カバー内部のインナーチューブには厚み0.7mm のPVC を使用。カバーのラミネートPVC、ポリエステルとの二重構造でシリーズ最強クラスのタフさを実現しています。

 シットオンカヤックの各部の特徴(船体デザイン)

船体デザイン

DOPPELGANGER OUTDOOR のロゴが船首、船尾に入ります。また船体中央に走るラインは全体のルックスを引き締め、シャープに見せるという点で視覚的な機能を備えています。

 シットオンカヤックの各部の特徴(フラットバルブ)

フラットバルブ

空気の注入、放出をスムーズに行うことのできるフラットバルブを採用しています。

 シットオンカヤックの各部の特徴(フットレスト)

フットレスト

前後3 通りの取付調整が可能(10cm 間隔)。パドリング時に踏ん張りがきき、また足の裏が痛まないよう、リジッドバーにはスポンジが装備。脱落防止のため固定ピンが2 本付属します。

 シットオンカヤックの各部の特徴(トーイングロープ)

トーイングロープ

持ち運びに便利なトーイングロープを設置。岸への停泊、シュノーケリング時等のカヤックの流され防止、また思いがけない水上での事故などにも対応します。

 シットオンカヤックの各部の特徴(ハンドル)

ハンドル

シュノーケリング時など、水上でカヤックを離れて使用する際に活躍するハンドルを前後4 箇所に設置。

 シットオンカヤックの各部の特徴(シート)

シート

シート背面クッションが乗船時に背中をやさしく包み、長時間の乗船における疲れを防ぎます。また移動時は取り外しが可能です。

 シットオンカヤックの各部の特徴(シートバッグ)

シートバッグ

シート背面には小物入れスペースを用意。トップを紐で縛ることができるメッシュポケット2 個、面ファスナー開閉式メインポケット1 個で構成されます。

 シットオンカヤックの各部の特徴(フィン)

フィン

船体底面には、直進性、操作性を向上させるフィンを装着。前後2 枚のフィンが船体を安定させ、パドリングの際に船体がぶれることを防ぎます。

 シットオンカヤックの各部の特徴(専用キャリーバッグ)

専用キャリーバッグ

カヤック本体、フットポンプ、組立式のダブルパドルなど、全ての構成部品の収納が可能な専用キャリーバッグが付属します。水切れの良いメッシュ素材を底面に採用。

 シットオンカヤックの各部の特徴(組立式パドル)

組立式パドル

簡単に組立、コンパクトに収納。回転式のジョイントを採用した組立式パドル。

 シットオンカヤックの各部の特徴(フットポンプ)

フットポンプ

大容量のフットポンプで準備時間を大幅に短縮。様々な大きさのバルブに対応する3種類のアタッチメント付属。

 シットオンカヤックの各部の特徴(リペアキット)

リペアキット

HOW TO USE 使い方

組立/設営方法動画

組立/設営方法

 シットオンカヤックの組立/設営方法

1.キャリーバッグからカヤック本体を取り出し、広げます。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

2.付属のフットポンプに専用アタッチメントを装着し、船体後方のフラットバルブへ差し込みます。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

3.フットポンプで本体に空気を注入します。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

4.シート背面クッションへ空気を注入します。バルブはカバー内部に収納されています。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

5.シートを本体に取り付け、シート背面に小物収納用のシートバッグを取り付けます。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

6.フットレストは前後3 通りの調節が可能。お好みの位置に設定した後、左右両側に脱落防止用のピンを差し込み固定します。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

7.船体を裏返し、前後2か所にフィンを取付けます。取付けにくい場合は、少し船体の空気を抜いて試してください。

 シットオンカヤックの組立/設営方法

8.パドルを組立て完成です。

乗船イメージ

IMAGE 画像

シットオンカヤックの製品画像

SK-01

クールな印象のダークグレー

シットオンカヤックの製品画像

SK-02

ナチュラルな印象のライトベージュ

使用の一例

 シットオンカヤックの使用の一例

川で

簡単には破けないタフな仕様なので、川で使用することが可能です。川の流れとの一体感を楽しむことができます。

 シットオンカヤックの使用の一例

海で

直進性、操作性を向上させるフィンを船底に装着しているので、波のある環境でも安定感のあるパドリングが可能です。

 シットオンカヤックの使用の一例

湖で

クッション付きの快適なシートでリラックスして水上ツーリングすることが可能です。

SPEC スペック

製品サイズ

 シットオンカヤックのサイズ画像

スペック

カラー SK-01: グレー
SK-02: ベージュ
希望小売価格 オープンプライス
サイズ (約)2700×150×750 mm
収納サイズ (約)850×200×400 mm
総重量 (約)8.0Kg
定員 大人1名
材質 カバー /ポリエステル、船底/ラミネートPVC、インナーチューブ/PVC 0.7 mm
静止耐荷重 100Kg
付属品 フットポンプ、専用キャリーバッグ、組立式ダブルパドル1本、フットレスト1本、シート背面クッション1個、シートバッグ1個、フィン2枚、フットレスト固定ピン2本、説明書
その他特徴 気室:1気室
JANCODE SK-01: 4582143465305
SK-02: 4582143465312
  • 製品改良のため予告なくデザイン・仕様を変更する場合がありますのでご了承ください。
  • サイズ・重量などの数値には若干の個体差がございます。
  • 掲載写真はできる限り実物の色味に近づくように加工・調整しておりますが、
    お客様がお使いのモニターの設定や天候・照明の当たり具合などにより、実物の色味と異なって見えることがございます。
  • 安全のため本製品をご使用する前日に、一度付属のポンプで空気を入れ一日放置して空気漏れが無いか確認してください。
  • 空気漏れの確認は使用する都度、毎回行ってください。
  • カバーを外した状態でチューブに空気を入れると、カバーを装着することができなくなります。必ずカバーを装着後に空気を入れてください。
  • 本製品はPVC製品のため、処分される際はお住まいの地方自治体の規則に従い、処分を行ってください。
  • ご使用の際はライフベストを着用ください。
  • 万が一の際に人目につきやすいよう、目立つ服装を心がけてください。
  • 安全確保のため、単独でのご使用は避けてください。
  • 水上での移動は想像以上に体力を消耗します。常に帰路に必要な体力を残しておいてください。
  • 急流での川下り、岩場、座礁する危険性のある場所、波の高い場所などでは使用しないでください。

シットオンカヤック

この製品のご購入はこちらから

※リンク先の販売店様で旧仕様のものを販売している場合がございます。あらかじめ各販売店様へご確認の上、お買い求めください。
※Amazonのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。